介護用具の設置を検討しよう

家族に介護が必要になり、自宅で介護をすると決めたのであれば、介護用具の設置を検討することも大切だといえます。
その理由は、住み慣れた家の中とはいえ、高齢者の転倒事故が多く見られるためです。

立ち座りの動作が増える場所では、特に注意が必要です。
玄関先や階段などの段差がある場所のほか、お風呂場や廊下も滑りやすいため転倒事故が起こりやすくなります。
こういった転倒事故を防ぐためには室内のバリアフリー化も有効ですが、リフォームの工事費用や期間などを考えると実現しづらいことも多いでしょう。
一方、介護用具の設置であれば、リフォームと比較すると費用と期間ともに抑えることができるのです。

転倒事故が考えられる場所には、手すりを取り付けましょう。
廊下や階段、玄関などに取り付けると、手すりをたどって安全に移動できます。
各場所に適した手すりがあるため、実際に使う高齢者の身長や手の高さなどを考慮して選びます。
お風呂・トイレにも手すりの取り付けは必須です。
お風呂・トイレでの立ち座りをサポートする、浴槽専用の手すりとトイレ専用の手すりがあります。

このほかに、手すり以外の介護用具も役立ちます。
お風呂で利用できるのは、介護用の椅子が代表的です。
シャワーチェアやバスチェアと呼ばれていることが多いです。
一般的なお風呂用の椅子と異なり、座面が高く作られているのが特徴です。

トイレ用にも介護用の椅子があります。
座面が家庭用の洋式トイレよりも高めに設計されており、イスごと洋式トイレの上に設置して使用可能です。
防水式で、排泄物カップが付属しているものもあるようです。

介護用具は多くの製品があるため、高齢者の意見も聞きながら選ぶとよいでしょう。